アパートの入居時に近隣への挨拶は必要なの?注意点や気をつけることは?

アパート 入居 挨拶 不動産賃貸の知識

スポンサードリンク




一人暮らしをすることになって、アパートも見つかったら、これから思いっきり一人暮らしを楽しみたいですよね。

でもその前に、引っ越しをしたら近所の人に挨拶をしないといけないかな?

ちょっと悩むところですね。

一昔前までは「向こう三軒両隣」と言って隣近所に挨拶に行くのが一般的でしたが、最近はあまりこだわらない傾向にあります。

でも挨拶は全く省略というのは行き過ぎかもしれません。

そこで、アパートで一人暮らしをするときに引っ越しの挨拶は必要か、また挨拶をするならどんなことに注意するのがいいかをご説明致しましょう。

 

アパートで一人暮らしするなら入居時に近隣への挨拶は必要?

アパート 入居 挨拶

最近は近所付き合いが希薄になり、個人情報を知られたくないから、挨拶には行かないという人も増えているようです。

でも慣れない土地で一人暮らしをするなら、近所の人にいろいろな面でお世話になることもあるものです。できれば挨拶に行って顔見知りになっておくことは大切です。

特にアパート暮らしをするなら、生活音がお隣の人や階下の人に聞こえるかもしれません。

知り合いになっておけば、多少音がしても寛容に取り扱ってもらえるでしょう。まるで知らない人なら、「おい、うるさいぞ。」と怒鳴られないとも限りません。

お互いに協力できる関係になっていればなおいいですね。

私は単身者もいる中規模のアパートに家族で住んでいたことがありました。

日中仕事で留守のお宅の宅配便を預かったり、ゴミ置き場の掃除当番を融通し合ったりしましたが、皆さん協力的な人ばかりで本当に助かりました。

そのような良好な関係を保つには入居時の挨拶はぜひ必要ですね。いつの間にか知らない人がアパートに出入りしていると思ったら、実は隣の人だったというようなことは避けたいです。

スポンサードリンク

 

 

挨拶に行くなら注意点や気を付けることは?

アパート 入居 挨拶

挨拶に行くとして、どの範囲まで行くべきかも悩むところです。

ごく小さい4~6件ぐらいのアパートなら全部の部屋に挨拶に行くのがいいですね。大きいアパートならば上下と左右の4軒ぐらいに挨拶すればいいでしょう。

挨拶に行くタイミングは、引っ越しをする前日までに行って、「引っ越しでご迷惑をかけるかもしれませんが。」とおことわりを入れておくのが一番ですが、遠いと難しいので引っ越し当日か翌日ぐらいに挨拶をしておくのが賢明です。

以前は「引っ越しそば」と言ってそばを配ったようですが、近年はタオル、布巾、ラップあるいはクッキーの小箱などに「御挨拶」と表書きしたのしを付け、名前も書いた手土産を持って行くのがいいです。

お隣さんにあまり負担をかけないでしかも名前を覚えてもらえます。

留守がちな人もいますが、この場合は休日の日中などに行ってみましょう。どうしても会えなければ手土産に挨拶の言葉を書いたメモをつけて郵便受けに入れておいてもいいでしょう。

挨拶に行くときには清潔な身支度で、挨拶はごく短めに「お隣に引っ越してきた○○と申します。

どうぞよろしくお願いします。」くらいで十分です。

「○○県出身で、△△大学に通います。」といった細かいことまで話す必要はありません。

ただ、早朝勤務がある人ならば、「早朝勤務の日もありますが、できるだけご迷惑にならないように気を付けますのでよろしくお願いします。」くらいのことを言っておくのはいいですね。

そうすれば早朝に物音がしても、住人は「隣の人が出勤するのだ。」と分かっているので、不審に思うことはないです。

女性の一人暮らしならば、引っ越しの時に両親などと一緒に挨拶に行くのがいいでしょう。そうすれば相手の人もちゃんとした家族がいることが分かって安心できます。

 

まとめ

アパート入居時はできるだけ挨拶に行くのがいいです。

挨拶に行くには上下と両隣の部屋ぐらいに、タオル、お菓子などの手土産に名前を書いて持参します。

細かいことまで話す必要はありませんが、顔と名前を覚えてもらいましょう。

近所の人たちとも良好な関係を保って、快適なアパート生活をしたいものですね。

タイトルとURLをコピーしました