賃貸アパートの退去時はどこまで室内清掃をすればいい?費用は変わる?

アパート退去時 清掃 一人暮らし

スポンサードリンク




住んでいる賃貸アパートを引っ越すことが決まったら、やらなければならないことの一つが室内清掃ですよね。

でも、いざ掃除を始めてみると

「どこまで綺麗にすればいいの?」

「ここに傷があるから余計にお金を取られてしまうかも…」

などなど、疑問がたくさん出てくると思います。

どこまで清掃すればいいのかは、簡単に言うと「入居した直後の状態に戻す」ところまでです。

ただし、普通に生活していて自然についた汚れや傷は戻さなくてOKとされています。

それ以外の、入居者の不注意でついた汚れや傷があった場合には、その分の清掃費用を入居者が負担しなくてはなりません。

今回は、賃貸アパート退去時の室内清掃でやるべきポイントと、室内清掃をした場合としなかった場合で、かかる費用の違いについてお話します!

 

賃貸アパート退去時の室内清掃のポイントは『原状回復』!

スポンサードリンク

賃貸物件の入居者は退去時に部屋を原状回復させる義務があります。原状回復とは、「入居した直後の状態に戻す」ことです。

ただし、先にお話したように、生活していて自然についた汚れや傷は、大家さんが費用を負担し清掃が行われるので、元に戻す必要はありません。

それ以外の、入居者の明らかな不注意や故意でできた傷や汚れについては、入居者が清掃費用を支払わなくてはなりません。

アパート退去時 どこまで清掃

ではこの自然についた傷や汚れとそうでないものの違いとはなんでしょうか?

生活していて自然に発生する傷・汚れの例は、

・床や壁の日焼け
・画鋲の穴(常識の範囲内での使用によるもの)
・テレビや冷蔵庫の後ろの壁の黒ずみ

こういったことです。

 

次に、入居者の不注意や故意でできた傷や汚れの例です。

・引っ越し時に家具を壁にぶつけて壁紙が剥がれた
・たばこのヤニ汚れや臭い
・手入れを怠ったために発生したカビやシミ

これらは入居者が日ごろから気を付けていれば発生しなかった傷や汚れです。

こういったものをそのままにして退去しようとすると、高額な清掃費用を請求されてしまうことも。

なので、退去時に自分でできるだけ元の状態に戻せるように、清掃しておくことが大切です!

私も以前、住んでいた賃貸物件の浴室の壁にジェルシールを貼ってしまい、壁にジェルシールの色を移してしまったことがありました。

幸い引っ越しの日までまだ日にちがあったため、毎日時間をかけて掃除をして少しずつ色を落としていきました。

引っ越し当日には、綺麗な状態で引き渡せたので本当によかったですが、もし汚れが落ちなかったらどれくらいの清掃費用を負担することになっていたか…今考えてもゾッとしますね。

退去時の清掃はもちろんですが、日々の部屋や設備の使い方もとても大事だと反省した出来事でした。

 

室内清掃をした場合としなかった場合にかかる費用の違いは?

アパート退去時 清掃

入居者が負担する清掃費用は、入居時に払っておいた敷金から差し引かれ、余った分は返金されます。

そのため、退去前に綺麗に清掃しておけばより多くの敷金が返ってくるということです。

一方で、敷金以上の清掃費用が必要となった場合には、追加で費用を請求される可能性もあるのです。

ただし、敷金ゼロの物件の場合は例外です。

事前に敷金を払っていないため、退去時に清掃費用を実費負担となります。

また、敷金ゼロの物件に限らず、入居時に交わした契約書に特約として

「入居者は退去時に退去費用として〇〇円負担する」

といったことが書かれていることもあるので、よく確認してくださいね。

 

まとめ

今回は賃貸アパートを退去する時の室内清掃についてお話しました。

誰でも引っ越しの日はすっきりした気持ちで退去したいですよね。

荷造りなどやることがたくさんある中で、家じゅうを綺麗にするのは大変ですが、引っ越しすることが決まったらその日から少しずつ掃除をして、気持ちよく新居に移ることができるように頑張ってみてくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました